太刀は腰に吊る下げます

「太刀」は、主に来ませんで利用することを目的に作られ始めたようです。時代によってその形状は変化していくようですが、その中でも大きな変化が現れるのが室町時代であるようです。室町時代に作られた太刀は、 それ以前の時代における太刀の反りから比較すると、そりが浅くなってきているような傾向が見られるようです。その後の時代で、流行する打刀への変化のはじまりであるようです。太刀は、その特徴として、腰にさすのではなく吊る下げる形で身に着けますので、その辺りが打方などの大きな違いでもあります。長さはさほど関係なく、太刀として呼ばれるようですが、短めなものを小太刀と称することもあるようです。 茎の部分も大きく反りかえっていることが特徴ですので、そのあたりを見極めとして基礎知識に加えておきましょう。太刀は、時代とともに変化していきますが、刀剣も評価は、ただ単に、切れる切れないという訳ではない事から、芸術敵な刀が生まれたとも考えられています。